SMAPと、とあるファンの物語 -あの頃の未来に私たちは立ってはいないけど 乗田綾子
乗田綾子
学者や評論家では到達できなかった“アイドル文学"の金字塔!
転校を繰り返し、不登校にもなってしまった。思い焦がれた上京は、失敗した。
生まれた町に、思い出の影すら残っていない。誰だって、願ったとおりの現実を生きるのは難しい。だけど。
小学校低学年から30歳に至るまで、とある女性の人生に“ずっと"寄り添っていたのは、
父でも友人でも恋人でもなく、アイドルだった。雑誌やテレビ、ラジオでのSMAPの発言や
行動から彼らの足跡を丁寧に振り返りつつ、同じ時代を生きたファンの目線とその思い出から
“アイドルとしてSMAP"の意味と意義を読み解く、著者渾身の一冊。
【本文内容】
SMAP 001 1985~1989
時代の狭間に生まれて
「俺たちはこんなこともやってかなきゃいけないんだ! 」(中居正広)
ジャニーズ事務所オーディション/SMAPの誕生/マイケル・ジャクソンコンサート/昭和天皇崩御/
ポスト光GENJIと呼ばれて/ジェットコースター拒否に「俺たちはこんなこともやっていかなきゃいけないんだ! 」/
「ザ・ベストテン」「トップテン」「夜のヒットスタジオ」終了
SMAP002 1990~1993
不確かな中での確かさ
「覚悟が決められたというのかな、年上のメンバーがお手本を見せてくれたからその背中を追うことができた」(草彅剛)
史上最年少の武道館単独コンサート/初単独ツアー「SPRING SMAP `91」/
ずぶ濡れの西武園ゆうえんちデビューイベント/デビュー曲オリコン初登場2位/
「YOUたちは光GENJIのメンバーの1人にも及ばない」/SMAPを平成のクレイジーキャッツに/
「夢がMORI MORI」スタート/単独ライブスタンド席にファン数人の衝撃/
「新春スター・かくし芸大会」での涙/SMAP勝負の年 男闘呼組「解散」の年/
「スーパーJOCKEY」という貴重な“歌番組"/「ドラマ班」と「バラエティ班」の始まり/
「あすなろ白書」と「$10」
SMAP003 1994~2003
笑顔/涙 と 偶像/実像
「よくさぁ、ドラマの現場で、「あしたはSMAP?」とか言われるの。
オレらとしては全然区別してないんだけど」「相当ショックだね。
なんでいちいち区別するんだよという、SMAPはそれほど下等なものなのか」(木村拓哉)
「Hey Hey おおきに毎度あり」オリコン初登場1位獲得/バラエティ班「笑っていいとも! 」へ/
SMAP初の恋愛スキャンダル/木村拓哉と蜷川幸雄/ドラマ現場での「あしたはSMAP?」/
阪神大震災と「がんばりましょう」/光GENJI最後のステージ/「森くんが辞めるって本当ですか?」/
SMAP解散報道/「SMAP×SMAP」「ロング バケーション」…100%超の視聴率集団/
「SMAP`96超無限大翔」東京ドーム単独初ライブ/役者草彅剛「いいひと」、稲垣吾郎「広島に原爆を落とす日」/
中居正広NHK紅白歌合戦初司会/SMAP初のミリオンセラー「夜空ノムコウ」/
狂熱の「SMAP1999TOUR“BIRDMAN"」/木村拓哉結婚「おめでとう」と「拓哉、さよなら」/
稲垣吾郎逮捕と4人での10周年ステージ/「乗り越えてこそSMAP」/
「世界に一つだけの花」コンサート披露/NHK紅白歌合戦初の大トリ/アイドルのままの自立
SMAP004 2004~2009
成熟の形
「若いときって努力が必要ないこともあるんだ。それだけで美しかったり、パワーがあったりするから。
特に成長期の頃って、簡単に乗り越えちゃう何かがあるわけで。だけど、これからはそれにかわり、
勉強や努力が必要となってくる」(稲垣吾郎)
MC中居正広アイドルタブーの本格的解禁/「新選組! 」で香取慎吾が見せた“希望の笑顔"/
マイケル・ジャクソンとの邂逅/CDデビュー15周年ライブツアー中居正広骨折/
SMAP全員30代へ「死ぬまでSMAP」/「「数字が取れない! 」SMAP人気凋落か」/
熱狂から感銘の拍手へ/草彅剛の逮捕と「この瞬間、きっと夢じゃない」/
「包み隠すことはやめよう」/生放送特番での「森のハイキック」言及
SMAP005 2010~2016
永遠に完成されないはずのアイドルグループの完成
「SMAP。僕の友達は5人以外にいません。SMAP最高」(森且行)
東日本大震災「この一瞬のために、僕ら20年やってきた」/中国・北京での初の海外公演/
中居正広からファンへ「そして、これからもくれぐれも、ありがとう」/
「テレビでSMAPを見るといつも顔を思い出すよ」/「はじめてのSMAP5人旅スペシャル」/
「Mr.S―SAIKOU DE SAIKOU NO CONCERT TOUR―」の余裕と不変の輝き/
ジャニーズ事務所「後継者をめぐる二大派閥」報道/解散報道5日後の「SMAP×SMAP」/
「SMAP5人が幸せでありますように いつまでも輝く存在でありますように」ファンが書いた絵馬/
2016年8月14日/「世界に一つだけの花」と「S.M.A.P.」/
SMAP006 2017
日常の続き
「SMAPを応援してくれた皆様を SMAPを愛してます ありがとう」(香取慎吾)
公式HPラストメッセージ/「先はまだまだ長い、どこでどうなるかは、わからない」/
『花束を君に』と『圭子の夢は夜ひらく』/SMAPエンターテインメントのひとつとして
![]() | SMAPと、とあるファンの物語 -あの頃の未来に私たちは立ってはいないけど- 新品価格 |
