幸せになりたければねこと暮らしなさい
樺木宏 かばきみなこ
保護ねこ7匹と暮らす
出版コンサルタントが書いた
初の「ねこ啓発」書!
────────────
ねこ啓発【ねこけいはつ】
ねこと暮らすことにより
人の潜在的な能力が引き
出され、精神面でも成長
すること。またはその効果。
────────────
◎本書「はじめに」より抜粋
あなたはねこと暮らしているでしょうか?
もちろん暮らしている、という人もいるでしょうし、
暮らしたいけど今は難しい、という人もいると思います。
ねこにちょっと興味があるから立ち読みしているだけ、という方もいるでしょう。
どれに当てはまるにせよ、この本はあなたを今までよりもほんの少し、
人によってはものすごく、幸せにすることをお約束します。
なぜならこの本では「ねことあなたの幸せ」にスポットライトを当て、
意外なほど広範囲で、かつてないほど具体的に書いてある初めての本だからです。
この本を読んだあと、あなたは次の3つのメリットを得ていることでしょう。
1、心も身体も健康になり、自信がつき、人生が好転する
2、ねこに感謝する気持ちが生まれ、よりよい関係が築けるようになっていく
3、ねこの素晴らしさを伝える力が増し、周りに幸せな人とねこが増える
著者について
樺木 宏(かばき・ひろし)
保護ねこ7匹と暮らす 商業出版コンサルタント
パーソナルブランディング・プロデューサー
株式会社プレスコンサルティング 代表取締役
出版関連の印刷業界に約15年間勤務しつつ、1年半の準備期間を経て独立起業。
出版企画の作成、出版社との交渉、原稿の執筆支援、販売促進、ビジネスモデル構築等の業務を行い、この5年間で手がけた書籍は160冊以上。
累計100万部を越え、ベストセラーも多数。
商業出版専門で、かつ新人著者を中心に応援することをモットーとしている。
クライアントに「出版社や各種メディアから常にオファーがくる状態」になってもらうことを支援のゴールとしているため、
10冊以上継続して出版し続ける著者を多く輩出するなど「本を出し続けるビジネススタイル」の提案を特色とする。
著者本人も気づかない強みを見いだすことを得意としており、「真摯に向き合う」が信条。
クライアントには経営者、投資家、弁護士、税理士、医師、心理学博士、大学教授、コンサルタント、コーチ、セミナー講師、整体師、柔道整復師、ボイストレーナー、カジノディーラー、サラリーマン、専業主婦など多彩な顔ぶれが並ぶ。
保護ねこ7匹と暮らしており、ライフワークは「人とねこの幸せな関係」づくりとその啓蒙活動。
【監修者】かばき みなこ
ねこ生活アドバイザー
ねこ好き家族のもと、ねこと共に育つ。
一度は保護した子ねこを失った経験から「ねこと人の幸せな生活」の追求をライフワークにすることを決意。
2009年に子ねこの育て方を教えるWebサイトをを立ち上げ、これまで受けた相談件数はのべ2、000件以上。
現在は子ねこの育て方だけではなく、老ねこの介護も支援。自ら子ねこを保護し、里親を探して譲渡する活動も行う。
商社勤務の経験が長く、生活雑貨の商品開発に携わってきたことから、ねこグッズ・ねこ雑貨の商品開発なども得意とする。
新品価格 | ![]() |


テーマ : 簡単!ネットでお小遣い 初心者用
ジャンル : アフィリエイト