無肥料栽培を実現する本 岡本よりたか
岡本よりたか
2011年3月11日の原発事故以来、食の安全に気づく人たちがとても増えています。他人任せの食材では、本当の安全は手にできないと考え、自ら野菜を栽培するという意識に目覚めています。岡本よりたか氏が無肥料栽培セミナーを開始してから3年の間に、栽培法を知りたいと全国からひっきりなしにオファーが届き、北は北海道、南は沖縄まで飛んで、年間100回近くのセミナーを開催しています。受講者の数は、延べで年間3000人。フェイスブックのフォロワーは2万人を超えるほど注目を集めています。無肥料栽培セミナーではテキストを配布していますが、そのテキストだけでも手に入れたいと多くの方がら連絡をいただいており、岡本よりたか氏独自の確立された無肥料栽培テクニックは、体系化し、多くの人に届けるべきという声があります。そこで、このセミナーの内容を書籍化が実現しました。
著者について
岡本よりたか
無肥料栽培伝道師、自然栽培農家、空水ビオファーム八ヶ岳 代表、自然栽培ネットワーク Tokyo 代表理事、命のリレーの会 代表
CM クリエーター、TV ディレクター等の取材を通して、農薬、除草剤、肥料が環境にもたらす破壊的ダメージを知り、40 歳半ばで山梨県北杜市の八ヶ岳南麓にて、無農薬、無肥料、無除草剤、自家採種である自然栽培と自然農法で小麦や野菜の栽培を始める。全国各地で無肥料栽培のセミナー、ワークショップを精力的に行っている。
主な著書に「野菜は小さい方を選びなさい」(Forest2545新書)などがある。