成功は服が決める-セルフイメージを上げる男の服選びと着こなし50
西岡慎也
成功の意味は、人それぞれ。
ただ、ビジネスは絶好調でもプライベートがうまくいっていない状態は、成功と言えるでしょうか?
本書では、成功の意味を「ビジネスとプライベートのバランスが取れている状態」ととらえ、
人生を後押ししてくれるファッションロジック&テクニックを50まとめました。
セルフイメージとは、あなたがあなた自身を勝手にこのような人間だと思い込んでいる「自己像」のこと。
自信の持てる服を着ると、安心感が生まれるため、普段行かなかった、どんな場所にも行けるようになります。
そうしてさまざまな経験を重ねることで、セルフイメージは上がっていき、
プライベートとの相互作用で、さらにビジネスも充実していきます。
行動が変わり、結果として成功につながるのです。
著者は一般の方から経営者や著名人まで、10代から90代の方まで、
これまでに2万人以上の男性ビジネスパーソンのコーディネートを行ってきたファッションコンサルタント。
その人のビジネスやプライベートに対する考え方。
どういう自分になりたいか、周囲にどう見られたいかという思い。
それによって、その人にぴったりのコーディネートは異なるのです。
1 現在の自分のファッションに自信が持てない
2 ファッションに関心はあるものの、なにから始めたらいいかわからない
3 ある程度、服のセンスには自信があるが、さらに先のステージに進みたい
そんなビジネスパーソンにこそ、本書をお読みいただきたいです。
著者の経験に裏打ちされたロジックが詰まった本書が、
あなたにとっての「ファッションコンサルタント」になるでしょう。
「メンズファッション×自己啓発本」の決定版と言える一冊です!
【帯文執筆】心理カウンセラー 心屋仁之助氏
著者によるコーディネートを8年間受けたこともきっかけとなり、
外見力を身につけ、ベストセラー作家に。
「たかが見た目、それが人生を変えてくれたのです」
≪主な内容≫
・人の見た目の9割以上は服
・「型落ちのスーツ」を着ていては信用されない
・Situation別スタイル:プレゼンテーション/出張/商談/会議/デート
・もっと自信が持てる厳選アイテムBEST9:腕時計/靴/バッグ/文房具/革小物
・ジャケットのフロントボタンはどこまで留めるのか
・靴には思考、生活習慣が表れる
・名刺交換では、名刺入れを見られている
わざわざ似合わない服を着て、わざわざ安い服を着て、
『自分はこんなもんだ』と思う必要なんてないのです。
『自分に似合うか自信がない』と壁を感じることもあるかもしれませんが、
それはご自身が変わっていく姿を目の当たりにすることで、自然となくなっていくものです。
服を替え、立ち居振る舞いを変えていくうちに、ご自身のものとしてなじんでいくでしょう。
そして、どんな服でも一から選べるようになるでしょう。」(本文より)
![]() | 成功は服が決める-セルフイメージを上げる男の服選びと着こなし50- 新品価格 |

