『ワーママ』5年目に読む本 パワーママプロジェクト
パワーママプロジェクト
ワーママ5年目は、ママ自身も仕事と育児の両立に慣れてくる頃。
キャリアアップを考える一方で、小1の壁も目の前。
子どもの習い事はどうする?
2人目は?
親の介護も視野に入れなきゃいけない……。
本著は、そんなワーママ5年目が漠然と抱えている不安を項目化し、
リアルなアンケートをもとに、
今やるべきこと、やらなくていいことを
具体的に提示する指南書です。
】
第1章 キャリアアップ? ダウン? 働き方を考える
第2章 教育資金や老後のお金どうする? 家族のお金を考える
第3章 忙しくても大丈夫? 子どもの生活サポート法を考える
第4章 子どもの勉強のためにママができることを考える
第5章 「本当に子どものためになる」英語教育を考える
第6章 家庭内を円滑に回すテクニックを考える
著者について
【著者プロフィール】
パワーママプロジェクト
2013年創設。インタビューコンテンツを軸とした 「等身大のロールモデルシェア」を通して
ワーママの多様性を広めることで、“自分らしく"仕事と育児ができるHappyなワーママを
増やすことを目的とする。東京・関西をメインに活動するが、今後は地方支部や海外支部を
つくり、ビジョンを広げていく予定。2017年3月時点でのインタビュー者数は195名。
不定期で行うイベントには累計1000名以上が参加。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- わたしのクローゼット ~おしゃれ上手さんの収納アイデアと整理術~ わたしのクローゼット編集部 整理整頓考える (2017/04/19)
- 『ワーママ』5年目に読む本 パワーママプロジェクト (2017/04/19)
- 格上げ美肌になれるスポンジブラシ1・2・3: 主婦の友ヒットシリーズ 伊東宏泰 (2017/04/19)
テーマ : 簡単!ネットでお小遣い 初心者用
ジャンル : アフィリエイト